
を身につける
セルフケアアイテム mano および mano BALL を使用したアラウンドセラピー ® 独自の筋膜リリース(アラウンドマッサージと背骨リセットエクササイズ)を学び、自分自信のコンディショニングと大切な人にアドバイスができるようになります。東洋医学と、背骨の仕組みと働きについて基礎から体系的に学びたい方は、ベーシックトレーニングと合わせてのご受講がおすすめです。
◆こんな方におすすめ RECOMMEND・自分のコンディショニングのためにセルフケアを習得したい方
・身の回りの方に筋膜リリースをアドバイスができるようになりたい方
・背骨を整える独自の筋膜リリースを学びたい方
・セラピストやインストラクターとしてスキルアップをお考えの方
◆こんな効果が期待できます EFFECTS
・セルフケアを自身へ活かすことで不調になりにくくなる
・身の回りの方にどのようなアドバイスをすれがいいかがわかる
・実践に活かせる筋膜リリースが身につき、自信がわく
・施術やレッスンにプラスアルファのスキルアップができる
■こんなことを学べます -CONTENTS-
・筋膜について基本的な知識を学ぶことから、なぜ筋膜リリースが有効なのかについて理解していきます。筋膜リリースに最適な mano および mano BALL の特性と使用方法、アラウンドセラピー ® ならではの背骨の整え方を理解しながら独自の筋膜リリースを習得いただきます。






■コース詳細 -DETAILS-
【受講資格】筋膜リリースを身につけたい方
【受講時間】全 8 時間
※ホームワーク(個人差があります)を含んだ目安の時間です(動画再生時間は約 70 分)
【受講料】※29,800 円 ( 税込) テキスト代、物品代、ディプロマ代および事務手数料を含みます
※ただいまコロナ禍中のため 29,800 円を 22,800 円で提供中
ただし、予告なく通常料金に変更することもございますのでお早めにお申し込みください
【課題提出期限】動画視聴開始日から※3 か月
※課題提出は任意となります/修了し認定された方にはさまざまな特典有。詳細は受講者にお伝えいたします。
【郵送物】筋膜リリースアドバイザーテキスト/ DVD1 枚/ mano1 個/ mano ボール 1 個/課題ノート 1 冊/返信用封筒、他
【推薦書籍】 『背骨の実学』(池田書店)石垣英俊著/ 1,200 円(税抜)
(背骨の仕組みと働きを理解するためにもおススメの書籍です。尚、推薦書籍の購入は任意となります)
【証書】認定者には「筋膜リリースアドバイザー」のディプロマが授与されます。




•家庭や職場で活かせる養生法を身につけたい方は「プラクティショナー認定コース」
•アラウンドセラピーの指導者コース(ティーチャートレーニング)やプロのセラピスト養成コースで必要な基礎知識を学びたい方は「ベーシック・トレーニングコース」
養生法を身につける
セルフケアを身につける
自分と大切な人のために段階的に学びを深め、家庭や職場で養生法を活かしたい方にオススメのコースです。
各講座はオリジナルテキストと動画視聴(DVD またはストリーミング視聴)による自宅学習と
当協会認定講師からオンラインまたは対面で受講いただきます。
開催は 2021 年 11 月を予定
東洋医学と背骨の知識を基礎から学び、腰痛に対するケアおよびアドバイスができるようになる講座です。ご自分や大切な方が腰痛でお悩みの方はもちろん、人と関わる職種の方で腰痛を基本から理解したい方にもおすすめです。また、本講座では腰痛対処法における mano ケアも習得いただきます。ご自分と大切な方のために学びを深めたい方、生活の質を高めたい方はぜひこちらの講座を受講ください。
■こんな方におすすめ -RECOMMEND-
・腰痛についてきちんと学んでみたい方
・自ら腰痛でお悩みの方/再発予防をお考えの方
・大切な方のために腰痛を理解し、自分にできることを学びたい方
・腰痛に限らず、東洋医学に基づいた養生法を身につけたい方
■こんな効果が期待できます -EFFECTS-
・腰痛の概念や原因が理解できる
・東洋医学的な観点から慢性腰痛について理解が深まる
・背骨のしくみとはたらきを理解し、腰痛予防の動作をアドバイスできる
・背骨リセット&mano care による腰痛予防、対処法が身につく





■こんなことを学べます -CONTENTS-
東洋医学の健康観Ⅰ
ココロとカラダを整える上で大切な知恵を学びます。東洋医学の健康観において特に大切な陰陽概念や天人合一思想など、日常を心地よいものにするためのツールを紹介します。
背骨のしくみとはたらき
腰痛予防において基礎的な医学知識は欠かせません。背骨の構造と機能について、解剖学を中心に学ぶことで腰痛がなぜ起こるのかが理解できるようになります。
腰痛のメカニズム
腰痛のメカニズムについて、日常における姿勢や動作について実際に体感しながら理解を深めていきます。自分と大切な人の骨格特性や腰痛を悪化させる要因を理解することが腰痛予防につながり、
自信を持ってアドバイスするために必要です。
腰痛改善アプローチ:背骨リセット&mano care
背骨をよりよい状態に整えるストレッチ、エクササイズ、モビリゼーションに加え、セルフケアアイテム mano を使用した腰痛改善アプローチを習得いただきます。
東洋医学からとらえる腰痛
西洋医学的な観点のみならず、東洋医学における腰痛の考え方、原因について理解し、腰痛をまるごととらえる独自の養生法を紹介します。

■コース詳細 -DETAILS-
【受講資格】どなたでも受講いただけます
【受講時間】全 6 時間 (対面型受講)
【受講料】26,400 円 ( 税込) ※mano1 個とテキスト、ディプロマ代を含みます
※マーノをすでにご購入済の方は 2,000 円(税込)割引となります。
【講師】日本背骨養生協会認定 アラウンドセラピー ® インストラクター/シニア・マスターインストラクター
【テキスト】腰痛アドバイザー専用テキスト
【証書】修了者には日本背骨養生協会から発行される「アラウンドセラピー ® 腰痛アドバイザー」のディプロマが授与されます。
■次のステップ -STEP-
•家庭や職場で活かせる未病ケアの指導者になりたい方は「未病ケアインストラクター認定講座」
•東洋医学や基礎医学を体系づけて学びたい方は「ベーシック・トレーニングコース」
くび肩こり、便秘や下痢など、痛みや不調の原因について東洋医学の未病概念を中心に理解し、ストレスのメカニズムがどのように心身の不調と関わっているのかを基礎から学びます。対処法として mano を使用したマッサージを中心とする症状別アプローチを習得し、効果的なセルフケアができるようになります。また、未病の観点から大切な人に適切な指導ができるようになることが本講座の目的です。
■こんな方におすすめ -RECOMMEND-
・東洋医学をさらに一歩踏み込んで理解を深めたい方
・腰痛以外の不調の原因やメカニズムを知りたい方
・セルフケアとしてマッサージのコツを知りたい方
・大切な人のために不調別のケアを指導できるようになりたい方
■こんな効果が期待できます -EFFECTS-
・東洋医学を日々の生活でより活かすヒントを得られる
・自分と大切な人の痛みや不調の原因が理解できる
・ストレスについて考え方や受け止め方が変わる
・大切な人の状態に合った適切な指導ができるようになる





■こんなことを学べます -CONTENTS-
東洋医学の健康観Ⅱ
東洋医学の健康観Ⅰで掘り下げられなかった病気や不調のメカニズムについて、五臓を中心とした五行論と病因論の理解を深めていきます。自分と大切な人がよりよく生きるために、五臓のはたらきをはじめ東洋医学ならではのココロの在り方や経絡というエネルギールートの理解が欠かせません。東洋医学の健康観から本当の自分と大切な人の状態を知ることで、その時に最適なアプローチが可能になります。
ストレスのメカニズム
病気や不調の原因はさまざまですが、ストレス社会の現代においてそのメカニズムを知ることは健康を高めていく上で何よりも大切なことと言えます。ストレスの概念から自律神経やホルモンといった生体維持機
構をはじめストレス反応について学び、東洋医学の思想を交えながら対処法を紹介していきます。
症状別未病ケア:背骨リセット&mano care
主要な経絡のルートや代表的なツボを紹介しながら、背骨リセット&mano care の効果が期待できるのかを理解しながらセルフマッサージを中心に修得いただきます。また、背骨の中でも胸椎を中心とした胸郭の意味や役割について、東洋医学や力学的な観点、自律神経との関連からも理解を深めていくのが本講座の大きな特徴です。

■コース詳細 -DETAILS-
【受講資格】腰痛アドバイザー認定講座の修了者
【受講時間】全 8 時間 (対面型受講)
【受講料】30,800 円 ( 税込) ※テキスト、ディプロマ代を含みます
【講師】日本背骨養生協会認定 アラウンドセラピー ® シニア・マスターインストラクター
【テキスト】未病ケアインストラクター専用テキスト
【証書】修了者には日本背骨養生協会から発行される「アラウンドセラピー ® 未病ケアインストラクター」のディプロマが授与されます。
■次のステップ -STEP-
•家庭や職場でマッサージできるようになりたい方は「未病ケアセラピスト認定講座」
•東洋医学や基礎医学を体系づけて学びたい方は「ベーシック・トレーニングコース」
腰痛アドバイザーや未病ケアインストラクター認定講座が理論中心であったのに対して、本講座は東洋医学ベースの実践的な手技を身に付ける講座です。未病の観点から、家庭や職場で大切な人に自信を持ってマッサージできるようになることを目的とし、実技練習を反復して行います。リラクゼーションとしての癒しの効果はもちろん、背骨の緊張を解きほぐす独自のアプローチは、プロのセラピストやアスリート、パフォーマーのコンディショニングとしてもおすすめです。
■こんな方におすすめ -RECOMMEND-
・家庭や職場で大切な方にマッサージできるようになりたい方
・大切な人と触れ合うコミュニケーションスキルを身につけたい方
・パートナーケアを通じて経絡経穴についてより学びたい方
・プロのアスリートやパフォーマーのコンディショニングに利用したい方
■こんな効果が期待できます -EFFECTS-
・大切な人へのマッサージで痛みや不調の予防、改善が期待できる
・大切な人から信頼が高まり、絆が深まる
・実際に人に触れることで経絡やカラダについて理解が深まる
・アスリートやパフォーマーの疲労回復、真のリラックスに貢献できる





■こんなことを学べます -CONTENTS-
東洋医学の健康観Ⅲ
腰痛アドバイザーや未病ケアインストラクター講座では伝えられない東洋医学の経絡経穴システムの核心に触れていく講座です。実際にカラダに触れることで、皮膚や筋肉の反応からツボを正
しく見つけることができます。また、代表的な経穴の効果効能や特徴についても学んでいきます。
アラウンドセラピー特講
アラウンドセラピー ® のパートナーケアに関して、効果効能だけでなく、手法(やり方)や禁忌(やってはい
けない部位やケースなど)についてきちんと学んでから実技練習を行います。背骨の
しくみとはたらきを考慮し、経絡経穴システムを簡便に活かした独自のマッサージをうつ伏せと仰向けを中心に修得していただきます。

■コース詳細 -DETAILS-
【受講資格】未病ケアインストラクター認定講座の修了者
【受講時間】全 8 時間 (対面型受講)
【受講料】35,200 円 ( 税込) ※テキスト、ディプロマ代を含みます
【講師】日本背骨養生協会認定 アラウンドセラピー ® マスターインストラクター
【テキスト】未病ケアセラピスト専用テキスト
【証書】修了者には日本背骨養生協会から発行される「アラウンドセラピー ® 未病ケアセラピスト」のディプロマが授与されます。
■次のステップ -STEP-
•東洋医学や基礎医学を体系づけて学びたい方は「ベーシック・トレーニングコース」
・プロのセラピストとして活動したい方は「セラピスト養成コース」