【講座開催報告】腰痛アドバイザー土日コース2日目

みゆき先生の腰痛アドバイザー認定講座レポ。
随分と時間が経過してしましましたが
当時のメモを元に投稿させていただきますね。
今回のコースではお一人水曜コースに移動されたこともあり
最終日の2日目は3人での開催となりました♪
まずは課題が出ていた陰陽概念についてのワークからスタート。
みなさん、
それぞれにご自分の体験をシェアしてくださっていました。
腰痛とからんでいることもあれば、そうでないことも
はじめてお会いする方々がまるで人の人生を垣間見るみたいで
なんだか盛り上がっていましたね!
みゆき先生のお話では、
腰痛と言うものも、この陰陽概念を理解することで
その受け止め方も変わってくることがあるんだそうです。
さらに2日目は、初日で学んだ背骨リセット&mano careをじっくりと復習しました!
みんな椅子を持ってどうしたの!?
って思ってしまう写真ですね(笑)
大丈夫です。ご安心ください。
みなさん、腰痛を防ぐ体の使い方をカラダで覚えてくださってるんです♪
そしてそして、ディプロマの授与でございます~
最強のアシスタント みき先生もお疲れさまでした!
最後は全員でパチリ!
たった2日間ではありましたが
参加者のみなさまの声からも、とっても充実した時間だったようで
私たち運営側としてもすごく嬉しく思います。
大嶋みゆき先生、本当にお疲れさまでした!
そして、ご参加のみなさま、ありがとうございました!
ぜひ今回の学びを、実際にご自分や大切な方に活かしてみてくださいね。
また次のステップ、
未病ケアインストラクター認定講座でお会いできるのを
スタッフ一同楽しみにしております。